2023/03/09
- ディスプレイ広告(予約型)
- ディスプレイ広告(運用型)
- 検索広告
※ワンタイムパスコードによるログインに対応しました。
先日お知らせしたとおり、セキュリティ強化の観点から、Yahoo!広告のご利用時におけるログイン方法を、以下のとおり変更します。
- 変更前
Yahoo! JAPANビジネスID(以下、ビジネスIDと表記)とパスワードでログイン
- 変更後
ビジネスIDとYahoo! JAPAN IDを連携したうえで、Yahoo! JAPAN IDでログイン(以下、ID連携と表記)
詳細は以下の記事を参照してください。
Yahoo!広告へのログイン方法変更について
すでに多くのお客様にID連携を実施いただいております。ご対応いただきまして、誠にありがとうございます。
まだお済みでないお客様は、ID連携のうえ、Yahoo! JAPAN IDによるログインへの早めのご対応をお願いいたします。
またこのたび、ご対応に期間がかかる場合を考慮し、段階的な移行手段として、ビジネスIDとワンタイムパスコードによるログインを期間限定で提供します。
対象サービス
Yahoo!広告
対象ツール
- 広告管理ツール
- キャンペーンエディター
- Yahoo!広告 API
実施日程(予定)
- 2023年2月16日(木)※実施完了
Yahoo!広告のお申し込み時にYahoo! JAPAN IDログインを必須化
- 2023年3月8日(水)※実施完了
Yahoo! JAPANビジネスIDによるログインにおいて、ワンタイムパスコードを必須化
- 2023年内
ワンタイムパスコードによるログインを終了。以後はYahoo! JAPAN IDでのログインを必須化
※日程は変更になる場合があります。
ワンタイムパスコードによるログインについて
ワンタイムパスコードによるログインは、Yahoo!広告をご利用のお客様のみに提供します。ログインする機会ごとに、ビジネスIDに登録したメールアドレスあてに送信されるワンタイムパスコードを使ってログインします。
※ビジネスIDとワンタイムパスコードによるログインは、広告管理ツールなどYahoo!広告関連のツールのみ有効です。他のビジネスサービスへのログインは、ID連携済みのYahoo! JAPAN IDによるログインが必要です。
なお、ワンタイムパスコードによるログインは期間限定の機能です。最終的にはID連携済みのYahoo! JAPAN IDによるログインが必須となります。

※ワンタイムパスコードのログイン画面(作成中のイメージです。変更する場合があります)
Yahoo!広告のお申し込み時にYahoo! JAPAN IDログインを必須化
ID連携の促進を図るため、Yahoo!広告のお申し込み時において、Yahoo! JAPAN IDによるログインを必須化しました。Yahoo!広告へ申し込まれる方は、お申し込み時に連携したYahoo! JAPAN IDによるログインが必要です。
詳しい手順は以下のヘルプを参照してください。
お申込み方法
補足
更新履歴
- 2023年3月9日
ワンタイムパスコードによるログインに対応しました。
- 2023年2月16日
Yahoo!広告のお申し込み時におけるYahoo! JAPAN IDログインを必須化しました。
- 2023年2月8日
Yahoo!広告のお申し込み時におけるYahoo! JAPAN IDログインの必須化について追加しました。
- 2023年1月18日
記事の掲載を開始しました。